SSブログ
外為ドットコム

塩糀の作り方 [塩麹の作り方]

・ 塩糀の作り方 

今回は私も愛用している、伊勢惣さんの『みやここうじ』でご紹介

お値段がお手ごろで乾燥塩麹ですから初心者にはピッタリですね。


塩麹ブームになり過ぎて品切れのお店が多いのが難点です。


             
※ 用意するもの: 
乾燥米こうじ・1袋(200g)、食塩・大さじ4(60g)、水・約250~280ml(※アルカリ性の水は不可)

① 板状の乾燥米糀200gを手でバラバラにもみほぐす。(水は掛けない)

② 食塩60gをむらなく混ぜてなじませる。

③ タッパー等に移し混ぜながら水をひたひたに入れて蓋をする。

④ 一晩置くと糀が水分を吸っているのでもう一度ひたひたになるまで水を追加する
 (水を入れるのはここまで。入れすぎに注意しましょう)

⑤ 常温(冬は暖かい部屋)で1日1回かき混ぜて7~10日後に出来上がりとなります。

 その後は必ず冷蔵保存しましょう。               




日数が経つほどに熟成して色が黄色っぽくなります。

およそ3ヶ月ぐらいで使い切るようにと書いてあることが多いです。

塩分・水分の割り合いによって保存期間は変わってくると思います。

梅干なども、塩っ辛いものは常温保存できますが、減塩タイプは冷蔵で

保存期間も短いですよね? 

基本的に塩分を少なくするほど早めに使い切るように心掛けましょう。


減塩塩麹にしたい場合は、食塩を30gぐらいで作ると良いと思いますが、

まずは基本分量で作ってみて、少しずつ自分好みに塩と水の量を調整していくと

好みの塩麹が作れるようになりますよ。


今までの調理法+塩麹となると塩分増加が気になると思いますが、

私の場合は今まで塩を使っていたところを塩麹にチェンジと言う感じですから

ほとんど気になりません。



米麹の販売元としては、糀屋本店・池田屋醸造なども有名ですが、

ブームが一段落するまでは在庫切れで購入が難しそうです。



塩麹作りのアドバイスとしては、米麹の種類(メーカー)によって

味が違うということ。

みやここうじもしばらく売り切れていたため、近所の味噌屋さんの米麹を使って

塩麹を作ったら思いのほかうま味が出ずビックリ!

自分で作ってみたけど、あまり美味しくないという人は

麹を変えてチャレンジしてみると良いと思います。

タグ:塩麹 レシピ さば 塩麹 レシピ 白菜 さわら 塩麹 レシピ クックパッド 塩麹 レシピ 塩麹 レシピ デザート NHK あさいち 塩麹 レシピ 塩麹 レシピ ゆで卵 ブロッコリー 塩麹 レシピ 塩麹 レシピ ヒルナンデス 塩麹 レシピ スッキリ とくダネ 塩麹 レシピ フジテレビ 塩麹 レシピ 塩麹 レシピ すっきり つかえるテレビ 塩麹 レシピ 発酵食品 塩麹 レシピ 塩麹 レシピ 特ダネ 塩麹の作り方 あさいち 塩麹の作り方 生麹 塩麹の作り方 乾燥麹 塩麹の作り方 NHK 塩麹の作り方 はなまる 塩麹の作り方 炊飯器 玄米塩麹の作り方 減塩塩麹の作り方 とくダネ 塩麹の作り方 はなまるマーケット塩麹の作り方 nhkあさイチ塩麹の作り方 塩麹の作り方 酒粕 nhkあさいち塩麹の作り方 あさイチ 塩麹の作り方 塩麹の作り方 スッキリ ヒルナンデス 塩麹の作り方 塩麹の作り方 フジテレビ 特ダネ 塩麹の作り方 乾燥米麹 塩麹の作り方 塩麹の作り方 とくだね 塩麹の作り方 甘酒 塩麹の作り方 つかえるテレビ 塩糀を使ったレシピ 塩糀の作り方 塩糀とは 塩糀 レシピ 塩糀 鶏肉 塩糀 豚肉 塩糀ジャム 塩糀料理 塩糀 効果 塩糀 使い方 はなまる 塩糀 塩糀 雨風 塩糀 効能 塩糀 失敗 塩糀 豆腐 塩糀スープ 塩糀 クックパッド 塩糀の使い方 塩糀 漬物 塩糀 塩分 所さんの目がテン 塩こうじ 目がテン 塩こうじ

共通テーマ:グルメ・料理
塩麹とは塩こうじの使い方レシピ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。